新車のサブスク? 月にいくらかかるの? あなた、うちにはそんな余裕ないでしょ。
まあ、そう言わずに。 今日は、新車のサブスクがいくらくらいなのか調べてみたので少し検討してみてよ。
その前に、初めましての読者さんへ少しだけ自己紹介を。
数年前、家族が新車のサブスク(ホンダ楽まる)を契約しました。
これをきっかけにカーリースというものに興味を持ち始めた私。
リース会社のサイトを覗いては、気になるクルマを見積りシミュレーションし、あれこれ想像して一人楽しむ毎日。
なので、自称ですが、カーリースマニアと名乗らせてもらっています。
リーズナブルでシンプルな点に魅力を感じ、
「新車のサブスク、なんかいいな。オレも始めてみようかな…」なんて思っています。
とはいえ、
私の一存では決められないのが我が家のルール。
ましてや、エンゲル係数バク上がり中の我が家では、クルマはぜいたく品です。嫁さんのOKをもらうのは難しいかなと思っていますが…。
この記事では、
新車のサブスクの料金やその他クルマの維持費をシミュレーションし、嫁さんを説得していく様子を紹介します。
新車のサブスクをお得に選ぶときのポイントもご紹介してますので新車のサブスクに興味ある方は参考にしてみてくださいね。
果たして私は嫁さんのOKをもらうことができるのでしょうか。
【24歳以下の方はチャンスです!】
最大5万円のAmazonギフトカードもらえます。
2025年3月31日までの期間限定!
申し込みは下のリンクをクリック↓↓
【新車のサブスクいくら】シビックRSが欲しいので嫁さんを説得してみた
どんなクルマがいいの?
オレが今気になっているクルマはこれさ↓
ホンダ・シビックRS。
2024年9月にマイナーチェンジされて、新しく追加されたグレードで、今どきめずらしくMT専用のグレードなんだ。
メチャかっこいいクルマでしょ?
とりあえず、まずは下の見積り結果を見てよ。
SOMPOで乗ーるで見積りしてみたよ。
【見積り条件】
- 車種 シビック
- グレード RS
- 契約年数 3年
- 走行距離 500km/月
- オプション マットのみ
月々のリース料金は、37,610円。
※2024.11.8時点
まあ、安くはないわね…。
新車のサブスク・リース料金の他にかかるお金
他にもいろいろとお金かかるでしょ?
そうだね。
まずは、駐車場代かな。
調べてみると、うちの近くだとだいたい月に約2万円くらいが相場だね。
次に自動車保険。いわゆる任意保険ってやつさ。
とりあえず補償内容を手厚くして一括見積もりサービスで調べてみたけど、オレの等級だとだいたい月に約1万円くらい。
で、お次はガソリン代。
オレは通勤で使う予定ないし、休日たまに家族でドライブでもできたらいいなあ、くらいの感覚なんだ。
だいたい月に300kmくらい考えておけばいいかな。
ガソリン代が170円/Lとして、シビックの燃費から計算するとざっくり月に5,000円くらい。
あとは、メンテナンス代かな。
オイル交換、オイルエレメント交換、その他いろいろ、あと法定点検代だね。
これらを月に3,000円とすれば充分かな。
ほんとうにざっくりとした金額だけど、一覧表にしてみたよ。
【シビック・1ヶ月の維持費】
名目 | 金額 |
リース料金 | 36,000円 |
駐車場代 | 20,000円 |
自動車保険 | 10,000円 |
ガソリン代 | 5,000円 |
メンテナンス代 | 3,000円 |
合計 | 74,000円 |
新車のサブスクをお得に選ぶコツ3つ
詳しく教えてほしいわ。
新車のサブスクをお得に選ぶためには次の3つを意識するといいよ。
- リセールバリューの高いクルマを狙う
- ナビが標準装備されているクルマを狙う
- 3年リース(短期リース)契約を選ぶ
リセールバリューの高いクルマを狙う
シビックより軽自動車の方が安いんじゃないの?
そうとも限らないんだ。
例えば、ホンダ・N‐ONE。
シビック同様に6MTが選択できる人気の軽自動車なんだけど、このクルマの見積りも見てよ。
【見積り条件】
- 車種 N‐ONE
- グレード RS・6MT
- 契約年数 3年
- 走行距離 500km/月
- オプション マットのみ
月々のリース料金は、37,170円。
※2024.11.8時点
あら、シビックと大差ないわね。
でしょ。まったく同じ条件で見積りしてコレだからね。
N‐WGNやN‐BOXで比較してみても分かるんだけど、これらのクルマは車両価格が安い割にはリース料金がすごく高いんだ。
つまり、割高ってこと。
逆にいうと、
シビックはすごくお得!
新車のサブスクでは、シビックに限らず車両価格が高いわりにリース料金が安いクルマがあるよ。
例えばどんなクルマ?
たとえば、こんなクルマだよ。
要は残価の高いクルマ、リセールバリューの高いクルマかな。
これらは、クルマの車両価格に対してリース料金が安いからすごくお得なんだ。
新車のサブスクをお得に選ぶコツ①
リセールバリューの高いクルマを狙う。
ナビが標準装備されているクルマを狙う
リース料金の他にもナビやETCとか、オプション代がかかるわよね?
そうだね。見積りはオプション代も込みで計算する必要があるね。
なんだけど、
シビックはなんと、ナビとETCが標準装備されているよ。
これって、すごくお得!
なぜかというと、
たとえば3年のリース契約だとしても、ナビやETCをオプションで付けると月に5、6千円余計にかかるからだよ。
だから、リース料金の他にかかるオプション代はマット、あとはドラレコも付けたいかな。
はじめにリース料金が安いと思っても、オプションをいろいろ含めたらトータルでスゴく高くなってしまった…
これはよくある話なんだ。
さっきのN-ONEで見てみるよ。
オプションがマットのみだと、
月々のリース料金は、37,170円。
これにナビ、ETCを付けると、
月々のリース料金は、42,780円。
え!? シビックより高いじゃない。
でしょ。
とくに最近のナビは高性能なのでオプション代も高いよ。
だからこそ、
シビックに限らずなんだけど、ナビが標準装備されているクルマはすごくお得なんだ。
新車のサブスクをお得に選ぶコツ②
ナビが標準装備されているクルマを狙う。
3年リース(短期リース)契約を選ぶ
長期間で契約した方がリース料金安いんじゃないの?
そう思うよね。でも実際にはそうでもないんだ。
まずは、これを見てよ。
シビックRSをさっきと同じマットのみ付けて、SOMPOで乗ーるで見積もりしたよ。
【SOMPOで乗ーる・リース料金】
3年 | 5年 | 7年 | |
シビックRS | 37,610円 | 38,920円 | 42,220円 |
※2024.11.8時点
7年契約の方が高いのね。
そうなんだ。
多くのリース会社では長期契約の方が安くなるんだけど、SOMPOで乗ーるの一部のクルマは短期契約の方が安いんだよ。
こういうクルマがお得だから狙い目だと思っている。
それに、短期契約をオススメする理由はそれだけじゃないんだよ。
むしろ、こっちの理由の方が大きいいかな。
それは、
「新車のサブスクは解約できない! できるけど、お金がかかる。」
将来、何が起きるのかなんて予想できないよね? 今クルマが必要でも、この先クルマが要らなくなった…、そんなこともあるかもしれないし。
だからこそ、短期契約がオススメなんだ。
新車のサブスクをお得に選ぶコツ③
3年リース(短期リース)契約を選ぶ。
※新車のサブスクでは3年契約がオススメだという理由について詳しく知りたい人はこちらを参照ください↓
SOMPOで乗ーる以外のリース会社はどうなのか?
あなたさっきからSOMPOで乗ーるを推してるけど、他のリース会社はどうなのよ?
比べてみると、SOMPOで乗ーるが1番お得なんだ。
個人的によく目にするなという有名なリース会社をピックアップして、同じ条件で見積りしてみるね。
各社の条件をそろえるためにここでは、オプションなし、走行距離は1,000kmで見積りしてみたよ。
【見積り条件】
- 車種 シビック
- グレード RS
- 契約年数 3年
- 走行距離 1,000km
- オプション なし
【各社のリース料金】
リース会社 | リース料金 |
出光オートフラット | 見積もりできず |
コスモMYカーリース | 87,780円 |
エネオス新車のサブスク | 販売停止中 |
トヨタ・キント | 該当車なし |
ホンダ・楽まる | 68,641円(e:HEV) |
ニッサン・ClickMobi | 該当車なし |
オリックスカーリース | 3年契約なし |
MOTAカーリース | 3年契約なし |
定額カルモくん | 73,655円(EX) |
ニコノリ | 見積もりできず |
リースナブル | 該当車なし |
カーコンカーリース | 104,390円(e:HEV) |
SOMPOで乗ーる | 40,030円 |
ピタクル | 3年契約なし |
Cool MINT | 該当車なし |
NORIDOKI | 55,000円(EX) |
※2024.11.8時点
SOMPOで乗ーるが1番安いわね。
でしょ。だからSOMPOで乗ーるがオススメなんだ。
リース契約が終わる時に残価精算があるのでは?
リースって最後に支払いがあるって聞いたわ。
残価精算のことかな?
少しむずかしい話になるけど、
確かにそうで、SOMPOで乗ーるのようなオープンエンドリースだと契約が終わるときに残価精算というものがあるんだ。
SOMPOで乗ーるのリース料金が安いのは、オープンエンドリースだからというのも理由の1つなんだよ。
ただ、残価精算については心配いらない。
残価保証オプションを付ければいいだけの話さ。
オプション料金は月に数千円くらい、クルマによってちがうよ。
シビックだと、月に3,630円。
このオプションを付けるか付けないかは判断むずかしけど、オレなら付けないかな…。
シビックなら3年後でも、そこそこ人気があってリセールバリュー落ちないと思うんだよね。
※オープンエンドリースや残価精算については別記事で詳しく解説しています↓
新車のサブスクとディーラーで購入、どちらがお得?
そもそもディーラーで購入した方が安いんじゃないの?
それが1番気になるよね。
でもね、その判断はスゴくむずかしいよ。
というのは、
ディーラーで購入すると、多少なりとも値引きしてくれるよね。
でも、値引きされる金額って実際に契約してみないと分からないでしょ?
それに、仮に3年後にクルマを売るときの話なんだけど、いったいいくらで売れるかな?
これも分からないよね。
「購入とリースどっちがお得?」
こんなテーマがよくネットで話題になるけど、
決め手になるのは、値引額と売却額なんだ。
でも、この2つどちらも事前には分からないよね。
だから、
「どちらがお得かは、一概には言えない」
結局のところ、これが正解なんだと思う。
ただ、
さっきN-ONEを取り上げたけど、新車のサブスクはクルマによっても割高、割安というのがあるからね。
少なくともシビックはかなり割安だから、お得感でいうならディーラーで購入するのとガチンコ勝負できるレベルだよ。
ディーラーで購入と新車のサブスクどちらがお得かについて詳しく知りたい人は別記事を参照ください↓
新車のサブスクのメリットは?
あえて新車のサブスクを選ぶ理由を教えてほしいわ。
新車のサブスクのメリットだね。
個人的には次の3つがあげられるよ。
- 頭金はいらないし、毎月定額なので家計の管理がしやすい
- ディーラー営業マンとの面倒な交渉はいらないし、ネットで完結
- 3年後のクルマのリセールバリューを心配する必要がない
頭金はいらないし、毎月定額なので家計の管理がしやすい
頭金がいらないのは助かるわ。
だよね。
ディーラーで購入するとなると頭金は多少なりとも必要だからね。
新車のサブスクなら自動車税もリース料金に含まれているから3年間、毎月の支払いが定額で済むんだ。
3年契約だから車検代も心配ないよ。
ディーラー営業マンとの面倒な交渉はいらないし、ネットで完結
あなた話下手だからね。
・・・。
ま、確かに値引き交渉とか苦手意識があるかな。
でも、ディーラーで購入するとなると値引き交渉ありきが前提でしょ? むしろ、やらないと損するみたいな。
もうね、そういうのが面倒! だったら初めから値引きした金額を提示してくれっていつも思うんだよね。
新車のサブスクは、見積りから契約までネットで完結するからスゴく楽なんだ。
3年後のクルマのリセールバリューを気にする必要がない
どういうこと?
新車のサブスクを契約するときに、
「3年後、このクルマの残価は〇〇円ですよ。」
というのが分かるんだけど、
これはつまり、
リース契約するはじめの時点で3年後の売却額がすでに確定している、とも言えるんだ。
もちろん決められた走行距離を守って、クルマを大切にあつかうことが前提になるけど、将来の売却額を心配する必要がないのがメリットだよね。
新車のサブスクのデメリットは?
メリットは分かったわ。じゃあ、デメリットについても教えてくれない?
OK。もちろんデメリットもあるよ。
個人的にデメリットは、1つだけだと思っている。
何かというと、
「新車のサブスクは解約できない。できるけどお金がかかる。」
さっきもいったけど、結局これなんだ。
リースと購入で大きくちがう点でもあるよ。
だって購入した場合は、いつでも好きなタイミングでクルマを売却できるからね。
あともう1つ、
リースのデメリットで、借り物だから乗るときに気を使う…なんていう人がいるけどさ、クルマを大切にあつかうという点ではリースだろうが購入だろうが違いはないからね。
結果
読者の方へ、
ここまで読んでいただきありがとうございます。
結果どうなったかといいますと、
なんとか、嫁さんのOKを頂きました!
決め手となったのは私の熱いディベート…ではなく、まさしく「天の声」。
ママ、僕クルマ欲しい!
ま、正直いうと、以前からこういうシナリオを描いて息子に根回しをしてはいたんですけどね。
嫁さん、息子にはめっぽう弱いから。
(息子よ、ありがとう。)
その他の条件として、
嫁さんへ腕時計のプレゼントと年に1回の家族旅行を約束することになりました。
ぜんぜんOKです、シビックRSに乗れるなら。
ということで、今回はこの辺で。
近いうちに、仮審査を申し込んで見積りを出してみようと思っています。
コメント